ひさびさの更新になりました。
自分自身、このサイトを訪れるの久々です。意外とアクセスログが残ってるのに驚きました。
この5ヶ月はAndroid自体あまりイジることもなく、けっこうRoot関連の知識は忘れてます。
Android端末自体もキャリアから多く発売されてるみたいですね。Nexus Sなるものも発売されるみたいだし、盛り上がってんなーって感じです。
さて久しぶりにブログを再開したわけですが、実は先日、Galaxy Sを購入したのがきっかけです。たまたま入った電気屋で残り1台の張り紙に惑わされて衝動買いしてしまいました(^_^;)
というわけでHT-03Aで撮ったGalaxy画像です。
2010年7月17日土曜日
Samsung Galaxy S のDumpが公開されていました。
前の記事でSPFのブラックテーマを作るといいましたが、ちょっと時間がないので後日公開したいと思います。申し訳ないっす。
代わりといっちゃなんですが、Galaxyのダンプファイルが公開されていたのでちょっとだけ紹介します。
先日発売されたばかりのT-mobile版Galaxyみたいです。
テーマ作りに使えそうな素材もあるので今後取り入れていこうかな~なんて思ってます。
壁紙も抜き出してみました。
ランチャーはXDAに公開されていたGalaxyのランチャー(ホーム)ですが、HT-03Aだとサイズが合ってないですね(^^;)いじればなんとかなるか・・・。
Nexsu oneとかだとちゃんと表示されます。
見た目Galaxyの出来上がりです。
こちらからどうぞ
http://db.androidspin.com/androidspin_developer_display.asp?developerid=63#311
代わりといっちゃなんですが、Galaxyのダンプファイルが公開されていたのでちょっとだけ紹介します。
先日発売されたばかりのT-mobile版Galaxyみたいです。
テーマ作りに使えそうな素材もあるので今後取り入れていこうかな~なんて思ってます。
壁紙も抜き出してみました。
ランチャーはXDAに公開されていたGalaxyのランチャー(ホーム)ですが、HT-03Aだとサイズが合ってないですね(^^;)いじればなんとかなるか・・・。
Nexsu oneとかだとちゃんと表示されます。
見た目Galaxyの出来上がりです。
こちらからどうぞ
http://db.androidspin.com/androidspin_developer_display.asp?developerid=63#311
2010年7月16日金曜日
CM6とSPFのブラックテーマの注意書き。
久々の更新になってしまいました・・・。
先日紹介したCM6とSPFのブラックテーマですが、もし最新版(CM6のnigthly版やSPF3.0.2)に使う場合はframework.apkとsetting.apkあたりのみの適用が安全かと思います。
マーケット(Vending.apk)やミュージックアプリなどは、たぶんそのROMによって最適化されてると思うので、そのまま使うと場合によっては不具合が発生するかもしれません。
どうしても使いたいって方は、中身のイメージだけ抜き出して入れ替えれば使えると思います。
今日あたりSPF3.0.2のブラックテーマを作ろうかな~と思ってます。といっても、いつものようにSuperBadの使い回しですが・・・。
そんなに難しい作業じゃないんで、手順とかも載せれば自分でテーマ作りできると思うんですがどうでしょう?
やり方なんて知ってるけど、作業が面倒だってひとのほうが多いんでしょうか(^^;)
先日紹介したCM6とSPFのブラックテーマですが、もし最新版(CM6のnigthly版やSPF3.0.2)に使う場合はframework.apkとsetting.apkあたりのみの適用が安全かと思います。
マーケット(Vending.apk)やミュージックアプリなどは、たぶんそのROMによって最適化されてると思うので、そのまま使うと場合によっては不具合が発生するかもしれません。
どうしても使いたいって方は、中身のイメージだけ抜き出して入れ替えれば使えると思います。
今日あたりSPF3.0.2のブラックテーマを作ろうかな~と思ってます。といっても、いつものようにSuperBadの使い回しですが・・・。
そんなに難しい作業じゃないんで、手順とかも載せれば自分でテーマ作りできると思うんですがどうでしょう?
やり方なんて知ってるけど、作業が面倒だってひとのほうが多いんでしょうか(^^;)
2010年7月13日火曜日
CM6にOCカーネルを入れました。
XDAを覗いてたら発見しました。
おなじみのdumfuqsが作成してくれたみたいです。
こちらからどうぞ↓↓↓
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=698578
私はoc710のを入れました。ただ、710MHzで運用しているとたま~に再起動になるので、安定性を考慮して653MHzで運用中です。
それでも、けっこうサクサク度がUPしました。
ベンチマーク oc710+cc24+JIT
グラフィック 133
CPU 410
メモリ 125
ファイル 28
そういえば話は変わりますが、PC上などでGoogleアカウントにログインして検索なんかを行うと、Android端末上に検索履歴が同期されるんですね。ちょっと驚きました(^_^;)
おなじみのdumfuqsが作成してくれたみたいです。
こちらからどうぞ↓↓↓
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=698578
私はoc710のを入れました。ただ、710MHzで運用しているとたま~に再起動になるので、安定性を考慮して653MHzで運用中です。
それでも、けっこうサクサク度がUPしました。
ベンチマーク oc710+cc24+JIT
グラフィック 133
CPU 410
メモリ 125
ファイル 28
そういえば話は変わりますが、PC上などでGoogleアカウントにログインして検索なんかを行うと、Android端末上に検索履歴が同期されるんですね。ちょっと驚きました(^_^;)
2010年7月12日月曜日
CyanogenMod 6.0を導入。
やっとCM6入れました。SPF2.8.1からの上書きです。
gappsの最新版を入れるとマーケット落ちもなくなるみたいです。
それと、このROMはCCの設定がちゃんと反映されていました。初期値は24MBです。
JITのオンオフもありましたが、オフにしても反映されてない?です。
あとは動画再生の不具合もあるみたいです。
そして今回もブラックテーマ作ってみました。
内容はSPFの時に作ったブラックテーマとだいたい一緒です。
ブラウザのアドレスバーも黒にしようと思ってたのですが、忘れましたorz
あとで直します。
やっぱりCM6本家だけあって、一番使いやすいかなーと思います。CCの設定も標準で可能だし、ボイスサーチとかも使えるので。現時点では一番オススメです。
CM6 BlackTheme
※キーワード:android
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/86026
リカバリーからFlash zipしてください。
gappsの最新版を入れるとマーケット落ちもなくなるみたいです。
それと、このROMはCCの設定がちゃんと反映されていました。初期値は24MBです。
JITのオンオフもありましたが、オフにしても反映されてない?です。
あとは動画再生の不具合もあるみたいです。
そして今回もブラックテーマ作ってみました。
内容はSPFの時に作ったブラックテーマとだいたい一緒です。
ブラウザのアドレスバーも黒にしようと思ってたのですが、忘れましたorz
あとで直します。
やっぱりCM6本家だけあって、一番使いやすいかなーと思います。CCの設定も標準で可能だし、ボイスサーチとかも使えるので。現時点では一番オススメです。
CM6 BlackTheme
※キーワード:android
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/86026
リカバリーからFlash zipしてください。
2010年7月11日日曜日
Froyo SPF Connection v2.8.1。
けっこうなFroyo祭りになってきましたね。
CM6も公開されたので、さらに加速していくのではないでしょうか。
ところであんまり関係ない話なのですが、さきほどドコモショップにたまたま行ったので、ついでにリアカバーを注文してきました。そしてさらについでに、Xperiaの実機があったので触ってきました。
ウチのブログでもおなじみのベンチマークアプリ2つをこっそりダウンロードし、こっそり測定・・・けっこういい数字だしてました。(スイマセン、数値は忘れました)
というかサクサクヌルヌル動いて、凄かったっす。
それでかなり意外だったのが対応してくれたお姉さんがカスタムROMを知ってたことです。
こういうのは職種上、知ってるもんなんですかね?
さて、それでは本題に入ります。
今回は時間が空いたスキにブラックテーマを作ってみました。需要があるかわからないですが一応アップしとこうかな~と思います。
内容としては、ステータスバー周り、電源管理ウィジェット、マーケット、Musicウィジェットのデザイン変更とナビメニュー、キャッシュクリーナーのアプリ追加です。
CM6も公開されたので、さらに加速していくのではないでしょうか。
ところであんまり関係ない話なのですが、さきほどドコモショップにたまたま行ったので、ついでにリアカバーを注文してきました。そしてさらについでに、Xperiaの実機があったので触ってきました。
ウチのブログでもおなじみのベンチマークアプリ2つをこっそりダウンロードし、こっそり測定・・・けっこういい数字だしてました。(スイマセン、数値は忘れました)
というかサクサクヌルヌル動いて、凄かったっす。
それでかなり意外だったのが対応してくれたお姉さんがカスタムROMを知ってたことです。
こういうのは職種上、知ってるもんなんですかね?
さて、それでは本題に入ります。
今回は時間が空いたスキにブラックテーマを作ってみました。需要があるかわからないですが一応アップしとこうかな~と思います。
内容としては、ステータスバー周り、電源管理ウィジェット、マーケット、Musicウィジェットのデザイン変更とナビメニュー、キャッシュクリーナーのアプリ追加です。
一応、私が試した限りではSPFシリーズで使うことが可能です。バックアップを取って自己責任でお願いしますm(_ _)m
要望や不具合があればコメントください。
キーワード:android
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/85974
※入れ方はリカバリーからFlash zipです。
要望や不具合があればコメントください。
キーワード:android
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/85974
※入れ方はリカバリーからFlash zipです。
Froyo 更新情報。
簡単にまとめてみました。
・CyanogeenMod 6.0 RC1 (New)
やっとCM6が登場しましたね。ただマーケットでアプリをインストールすると強制終了することがあるみたいです。ROMの導入後、Gappsを導入。
CyanogenMod 6.0-RC1
・SpeedTeam Froyo (New)
SpeedTeamのFroyoが登場しました。CMベースですが・・。
けっこう速いみたいです。ROMの導入後、Gappsを導入。
SpeedTeamFroyo
gapps
・Froyo SPF Connection v2.8.1
次の記事で紹介したいと思います。
FroYo SPF Connection v2.8.1
・defcon CM6 FroYo Test12
defcon CM6 FroYo Test12
・CyanogeenMod 6.0 RC1 (New)
やっとCM6が登場しましたね。ただマーケットでアプリをインストールすると強制終了することがあるみたいです。ROMの導入後、Gappsを導入。
CyanogenMod 6.0-RC1
・SpeedTeam Froyo (New)
SpeedTeamのFroyoが登場しました。CMベースですが・・。
けっこう速いみたいです。ROMの導入後、Gappsを導入。
SpeedTeamFroyo
gapps
・Froyo SPF Connection v2.8.1
次の記事で紹介したいと思います。
FroYo SPF Connection v2.8.1
・defcon CM6 FroYo Test12
defcon CM6 FroYo Test12
2010年7月9日金曜日
xtreme froyo 1.9.5を導入。
今回はROMやテーマと一緒にCCとApps2sdのパッチが出ていたのですが、もう削除されたみたいですね。twitter上でいれないでと書いてあるみたいです。
中身を覗くとCCとApp2sdのほかにJITのフォルダもあったので当てるとJITも有効になるのかな?
Xtreme Froyo v1.9.5
今回も導入前にROMの中身を編集。ブートアニメーションが5MBもあったのでNexus oneの1.6MBのモノに交換。入ってたのは青っぽい幻想的なやつでした。
1枚目、2枚目の画像はmyTouchMusicというアプリで新たに追加されてました。Top100の音楽をストリーミングで聞けるみたいです。
3枚目はApp2SDというアプリです。これを使うことでSDにアプリを保存できるってことらしいです。
4枚目のは、ほっといたらこの画面になってました。初めて見た。
5枚目は、ターミナルでCCが使えてるか確認したものです(ブラックテーマ)。
見たところ効いてないですね。totalの62892はスワップのサイズなのでCCが有効になっていれば94くらいにはなるはず。やっぱりさっきのパッチを当てないと有効にならない?
よくわかんないです(^^;)
Froyoロムいろいろ試していますが、私的には今のところSPFのFroyoが一番使えるかな~と思います。
中身を覗くとCCとApp2sdのほかにJITのフォルダもあったので当てるとJITも有効になるのかな?
Xtreme Froyo v1.9.5
今回も導入前にROMの中身を編集。ブートアニメーションが5MBもあったのでNexus oneの1.6MBのモノに交換。入ってたのは青っぽい幻想的なやつでした。
1枚目、2枚目の画像はmyTouchMusicというアプリで新たに追加されてました。Top100の音楽をストリーミングで聞けるみたいです。
3枚目はApp2SDというアプリです。これを使うことでSDにアプリを保存できるってことらしいです。
4枚目のは、ほっといたらこの画面になってました。初めて見た。
5枚目は、ターミナルでCCが使えてるか確認したものです(ブラックテーマ)。
見たところ効いてないですね。totalの62892はスワップのサイズなのでCCが有効になっていれば94くらいにはなるはず。やっぱりさっきのパッチを当てないと有効にならない?
よくわかんないです(^^;)
Froyoロムいろいろ試していますが、私的には今のところSPFのFroyoが一番使えるかな~と思います。
2010年7月7日水曜日
FroYo SPF Connection v2.5.1を導入。
更新されていました。初めは2.5が出てたのですが、すぐに2.5.1が登場していました。change logがあるので詳しくはそちらを。
FroYo SPF Connection v2.5.1
とりあえず、FroYo SPF Connection v2.5.1を入れてみました。
SPF2.4からの上書きです。
おさらいですが、ROM導入前にsystemの不要なファイルを消して空きを作りたい、フォントやアプリを追加したいという場合はWinRARなどのソフトを使うと簡単にできます。
ROMを右クリック後、プログラムから開くでWinRARを選択、その後出てきたWinRARのエクスプローラーでファイルの削除・追加ができます。
ファイルを追加したい場合は目的のフォルダにドラッグ&ドロップで追加圧縮になります。
この作業が終わったらAuto signで署名して焼きます。
ちなみに今回はApp2SD、CarHomeGoogle、Voice Searchなどのアプリとメイリオを上記の方法で導入しています。
電源管理ウィジェットが透明になってます。けっこうアイコン自体も変なの多い気が・・。
それと設定など、一部が日本語化しないところもあるみたいです。
しかしベンチマークは今後を期待させてくれる結果となってます!
※追記: 修正ファイルがアップされてました。まだ入れてないのでわかりませんが、中身はsetting.apkなので設定あたりが修正されているかと。たぶん日本語化もされてる?
http://www.4shared.com/file/KuNP2k7O/Correctif_SPF_v251-signed.html
FroYo SPF Connection v2.5.1
とりあえず、FroYo SPF Connection v2.5.1を入れてみました。
SPF2.4からの上書きです。
おさらいですが、ROM導入前にsystemの不要なファイルを消して空きを作りたい、フォントやアプリを追加したいという場合はWinRARなどのソフトを使うと簡単にできます。
ROMを右クリック後、プログラムから開くでWinRARを選択、その後出てきたWinRARのエクスプローラーでファイルの削除・追加ができます。
ファイルを追加したい場合は目的のフォルダにドラッグ&ドロップで追加圧縮になります。
この作業が終わったらAuto signで署名して焼きます。
ちなみに今回はApp2SD、CarHomeGoogle、Voice Searchなどのアプリとメイリオを上記の方法で導入しています。
電源管理ウィジェットが透明になってます。けっこうアイコン自体も変なの多い気が・・。
それと設定など、一部が日本語化しないところもあるみたいです。
しかしベンチマークは今後を期待させてくれる結果となってます!
※追記: 修正ファイルがアップされてました。まだ入れてないのでわかりませんが、中身はsetting.apkなので設定あたりが修正されているかと。たぶん日本語化もされてる?
http://www.4shared.com/file/KuNP2k7O/Correctif_SPF_v251-signed.html
2010年7月6日火曜日
カスタムROM Froyoのまとめ。その2。
まだ全然まとまってはないんですが、追加報告です。
今日確認したところ、新しくdefcon CM6 FroYo TEST5、CM6-DS-Nightly、
Xtreme Froyo v1.9.4が更新されていました。前記事のリンクからダウンロード可能です。
それと、ROMによってはボイスサーチやLive壁紙を使うためのアプリが入っていないため、使いたい方は他のROMやgapps-mdpi-FRF83-signed.zipなどから抜いて入れてください。
最初にappフォルダになにが入っているか確認しておくといいと思います。
(私はTheOfficial_Nexus1_v1.9.2というROMから抜いて追加してますが、ROMによっては対応してない場合もあるみたいです。)
そして昨日焼いたFroYo SPF Connection v2.4ですが、Quadrant Standardというアプリでもベンチマークをとってみました。
なんとSuperbad1.6の時(ほぼ同条件)にとったベンチよりランクがひとつ上がってます。これはFroyoのJIT効果!?
安定版が出たらHTC Desireくらいいきそうな気もします。
あ~安定版が待ち遠しい・・・
今日確認したところ、新しくdefcon CM6 FroYo TEST5、CM6-DS-Nightly、
Xtreme Froyo v1.9.4が更新されていました。前記事のリンクからダウンロード可能です。
それと、ROMによってはボイスサーチやLive壁紙を使うためのアプリが入っていないため、使いたい方は他のROMやgapps-mdpi-FRF83-signed.zipなどから抜いて入れてください。
最初にappフォルダになにが入っているか確認しておくといいと思います。
(私はTheOfficial_Nexus1_v1.9.2というROMから抜いて追加してますが、ROMによっては対応してない場合もあるみたいです。)
なんとSuperbad1.6の時(ほぼ同条件)にとったベンチよりランクがひとつ上がってます。これはFroyoのJIT効果!?
安定版が出たらHTC Desireくらいいきそうな気もします。
あ~安定版が待ち遠しい・・・
カスタムROM Froyoのまとめ。
またまた深夜の更新です(-_=)
けっこうなFroyoラッシュでちょっとパニックになってますが、現状で私が試したFroyoロムのまとめを書きたいと思います。
一応、常用範囲で使えるなと思ったものだけですが。
・Xtreme-1.9.3
記事でも紹介しました。カメラのズームなどの問題がありますが、特に問題なく使えます。
Googleアプリが入ってないので一緒に導入してください。
Xtreme-1.9.3
・FroYo SPF Connection v2.4
さっき入れたばかりですが、JITがちゃんと適用されてる?と思います。ベンチマークでCPU333をマークしてました。こちらも快適です。Xtremeからの上書きです。
FroYo SPF Connection v2.4
・CM6のテスト版?
2ちゃんねるで公開されてました。まだ正式には公開されてないみたいです。
いくつか不具合がありますが、こちらも動きます。
一緒にgapps-mdpi-FRF83-signed.zipも入れる。
http://ime.nu/buildbot.teamdouche.net/nightly/dream_sapphire/
・defcon_ds-ota-eng.test4
動きはしますがもたつき感があります。上記のROMのどれかを使ったほうが楽しいです。
defcon CM6 FroYo TEST4
ほとんどのものがCM6をベースに作られているので動作や体感速度でそれほど違いはないように感じます。多少のアイコンの違いやデザインの違いぐらいでしょうか。
そういえば、バッテリー持ちがよくなってるような気もするような・・
あと、マーケットとかグーグル関連のアプリが強制終了になる場合はgapps-mdpi-FRF83-signed.zipを入れれば大丈夫かなと思います。
そして注意点として、日本語は対応していますが日本語フォントはROMに入っていないので入れる必要があります。
(前の記事のほうで紹介してますが、update.zipを作っておいて当てるのが一番楽かと思います。私はメイリオ入れてます)
キャプチャーもそのうちに載せたいと思います。
けっこうなFroyoラッシュでちょっとパニックになってますが、現状で私が試したFroyoロムのまとめを書きたいと思います。
一応、常用範囲で使えるなと思ったものだけですが。
・Xtreme-1.9.3
記事でも紹介しました。カメラのズームなどの問題がありますが、特に問題なく使えます。
Googleアプリが入ってないので一緒に導入してください。
Xtreme-1.9.3
・FroYo SPF Connection v2.4
さっき入れたばかりですが、JITがちゃんと適用されてる?と思います。ベンチマークでCPU333をマークしてました。こちらも快適です。Xtremeからの上書きです。
FroYo SPF Connection v2.4
・CM6のテスト版?
2ちゃんねるで公開されてました。まだ正式には公開されてないみたいです。
いくつか不具合がありますが、こちらも動きます。
一緒にgapps-mdpi-FRF83-signed.zipも入れる。
http://ime.nu/buildbot.teamdouche.net/nightly/dream_sapphire/
・defcon_ds-ota-eng.test4
動きはしますがもたつき感があります。上記のROMのどれかを使ったほうが楽しいです。
defcon CM6 FroYo TEST4
ほとんどのものがCM6をベースに作られているので動作や体感速度でそれほど違いはないように感じます。多少のアイコンの違いやデザインの違いぐらいでしょうか。
そういえば、バッテリー持ちがよくなってるような気もするような・・
あと、マーケットとかグーグル関連のアプリが強制終了になる場合はgapps-mdpi-FRF83-signed.zipを入れれば大丈夫かなと思います。
そして注意点として、日本語は対応していますが日本語フォントはROMに入っていないので入れる必要があります。
(前の記事のほうで紹介してますが、update.zipを作っておいて当てるのが一番楽かと思います。私はメイリオ入れてます)
キャプチャーもそのうちに載せたいと思います。
2010年7月5日月曜日
E-Xtreme Froyo v1.9.3導入の続き。
最初に出ていたGoogleアプリとは別にgapps-mdpi-FRF83-signed.zipというのがでていたので入れてみました。
こちらのを入れるとFroyoのアプリを全部?使えるみたいです。
前記事のHT-03Aの状態からFlash zipで大丈夫です。
画像の一枚目、二枚目はナビメニューというアプリです。新しく追加されていたものです。
こちらのマーケットはアプリのインストール後、強制終了しなくなりました。
ざっと見た感じ、他に追加されているアプリはamazon.mp3.apk、Twitter.apk、GoogleGoggles.apk、googlevoice.apkぐらいかと思います。
マーケットのすべて更新は楽です!
こちらのを入れるとFroyoのアプリを全部?使えるみたいです。
前記事のHT-03Aの状態からFlash zipで大丈夫です。
画像の一枚目、二枚目はナビメニューというアプリです。新しく追加されていたものです。
こちらのマーケットはアプリのインストール後、強制終了しなくなりました。
ざっと見た感じ、他に追加されているアプリはamazon.mp3.apk、Twitter.apk、GoogleGoggles.apk、googlevoice.apkぐらいかと思います。
マーケットのすべて更新は楽です!
2010年7月4日日曜日
Android 2.2 FroyoをHT-03Aに導入。第2弾。
E-Xtreme Froyo v1.9.3というのが出てたので焼いてみました。
いつものように導入前にROMをいじってます。
(補足としてですが、日本語は対応していますが日本語フォントが入ってないので、最初にROMのfontsフォルダに日本語フォントを入れておく、もしくはupdate.zipで用意しておくと楽です)
導入手順
1.ROM本体とGoogleアプリをダウンロード E-Xtreme Froyo v1.9.3
2.フルWipeを行ってから、ROM本体、GoogleAppa、update.zip(ある場合は)をFlash zip。
今回のROMは常用しようと思えばできる感じです。ベンチマークはそれほど高くありませんが、今までにないヌルヌル感があります。ギャラリーのズームとかとか。
その他にSpare partsでCCやスワップの設定もできるみたいです。
ただ私が確認した問題だとマーケットの強制終了、カメラのズームを使おうとすると強制終了などがありました。
しかし、Froyo安定版がでたらかなり快適に使えると思います。本当にヌルヌル動くので、1.6を超えるかもしれません。
しばらくはこのROMをSuperBad風にアレンジしたりして遊びたいと思います。
ベンチマーク
OC576+CC24
グラフィック 107
CPU 179
メモリ 132
ファイル 31
いつものように導入前にROMをいじってます。
(補足としてですが、日本語は対応していますが日本語フォントが入ってないので、最初にROMのfontsフォルダに日本語フォントを入れておく、もしくはupdate.zipで用意しておくと楽です)
導入手順
1.ROM本体とGoogleアプリをダウンロード E-Xtreme Froyo v1.9.3
2.フルWipeを行ってから、ROM本体、GoogleAppa、update.zip(ある場合は)をFlash zip。
今回のROMは常用しようと思えばできる感じです。ベンチマークはそれほど高くありませんが、今までにないヌルヌル感があります。ギャラリーのズームとかとか。
その他にSpare partsでCCやスワップの設定もできるみたいです。
ただ私が確認した問題だとマーケットの強制終了、カメラのズームを使おうとすると強制終了などがありました。
しかし、Froyo安定版がでたらかなり快適に使えると思います。本当にヌルヌル動くので、1.6を超えるかもしれません。
しばらくはこのROMをSuperBad風にアレンジしたりして遊びたいと思います。
ベンチマーク
OC576+CC24
グラフィック 107
CPU 179
メモリ 132
ファイル 31
2010年7月3日土曜日
Android 2.2 FroyoをHT-03Aに導入。
Test版ですがFroyoを入れてみました。私のHT-03Aでは初Froyoです。
このROMはCM6ベースのです。
一応動くものの、常用範囲とまではいきませんでした。ベンチマークも微妙なので載せないでおきます(^^;)
3G回線は試してないのでわかりませんが、カメラ以外は動くみたいです。
ROMはこちら↓↓↓
[ROM] defcon CM6 FroYo TEST4- Updated July 3rd 3AM [DREAM/SAPHIRE]
このROMはCM6ベースのです。
一応動くものの、常用範囲とまではいきませんでした。ベンチマークも微妙なので載せないでおきます(^^;)
3G回線は試してないのでわかりませんが、カメラ以外は動くみたいです。
ROMはこちら↓↓↓
[ROM] defcon CM6 FroYo TEST4- Updated July 3rd 3AM [DREAM/SAPHIRE]
2010年7月2日金曜日
リカバリーをRA-sapphire-v1.7.0G-cyanに。
今までは1.5.2を使っていたのですが、さすがに古いだろうということでJIT適用のついでに最新の1.7.0を入れてみました。
今回入れたのはcyanバージョンで、他にHTCバージョンもあります。
(ちなみにHT-03Aでは1.7.0Gなど最後に"G"のつくものを使用)
いろいろ機能も増えていて、Power offできるのは地味に便利です。
それとあまり関係ありませんが、アプリの動作がおかしくなったり、強制終了が多発するんですって方はリカバリーのOtherからFix apk uid mismatchesをやると治ります。
・入れ方
adb shell からのやり方を紹介します。
まずrecovery-RA-sapphire-v1.7.0G-cyan.imgをSDにコピー。
adb shell
(ちなみにHT-03Aでは1.7.0Gなど最後に"G"のつくものを使用)
いろいろ機能も増えていて、Power offできるのは地味に便利です。
それとあまり関係ありませんが、アプリの動作がおかしくなったり、強制終了が多発するんですって方はリカバリーのOtherからFix apk uid mismatchesをやると治ります。
・入れ方
adb shell からのやり方を紹介します。
まずrecovery-RA-sapphire-v1.7.0G-cyan.imgをSDにコピー。
adb shell
# flash_image recovery /sdcard/recovery-RA-sapphire-v1.7.0G-cyan.imgで終了です。
SuperBad v1.6にJITの適用。
とくに現状のSuperBad 1.6に不満はないのですが、ものは試しでJITを導入してみました。
たぶんJITは1.5.1以来です。
ベンチマーク
CPU 362 316 285
メモリ 122 120 119
たぶんJITは1.5.1以来です。
ベンチマーク
OC672+swap64MB+jit OC576+swap64+jit OC528+swap64+jit
グラフィック 145 140 122CPU 362 316 285
メモリ 122 120 119
ファイル 30 29 31
JITをいれてOC672でも他の機種には遠く及びませんね(^_^;)
しかし、OC528でも十分使用可能にはなりました。
今回入れたのはこちら
JIT-CM5.0.8_t-ds-060610.zip
JITをいれてOC672でも他の機種には遠く及びませんね(^_^;)
しかし、OC528でも十分使用可能にはなりました。
今回入れたのはこちら
JIT-CM5.0.8_t-ds-060610.zip
マリオが動くLive壁紙。
IT系のニュースサイトでも取り上げられ話題になってるみたいなので、早速インストールしてみました。
このマリオはAIが自動でマップを判断して最適なルートを進んでいくみたいです。
そのわりには私のマリオは穴に落ちやすいです。
HT-03A(2.1以降)でも十分に動くので試してみてはどうでしょうか。
こちらから↓↓
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=710647
そのわりには私のマリオは穴に落ちやすいです。
HT-03A(2.1以降)でも十分に動くので試してみてはどうでしょうか。
こちらから↓↓
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=710647
2010年7月1日木曜日
「Android 3.0」を搭載した端末が年内にも登場。
Android 2.2への正式アップデートが始まったばかりですが、Android 3.0(Gingerbread?)搭載のAndroid端末が年内にも発表されるみたいです。
3.0では要求スペックとして1GHz以上のCPU、512MB以上のメモリ、3.5インチ以上のディスプレイとHT-03Aのスペックを遥かに凌駕しています。さすがにカスタムROMで登場しても乗らなそうだけど、どうなるか楽しみですね。
3.0はUIも刷新され、メーカーの独自仕様は不要になるとのこと。HTC Senceとかとか。
ただXperiaはどうなるんでしょうね。デザインにあれだけこだわってるわけですから、2.2で打ち止め?
そしてAndroid2.1、2.2は今後ローエンド向けとして提供されるみたいです。
もちろん私はハイエンドを狙います!今はドコモからでるGalaxyかNexus Oneを輸入するかで迷ってます。
早くも3.0が発表されましたが、日本でキャリアから発売されるのはかなり遅れそうですね。そろそろドコモからHTC製の端末を出してほしいんですが・・・。
そういえばひとつ前の記事でRoot Explorerなどのことを書きましたが、かなり中途半端になたので一旦削除します。スイマセン(-_-;)
内容がまとまり次第、アップします。
3.0では要求スペックとして1GHz以上のCPU、512MB以上のメモリ、3.5インチ以上のディスプレイとHT-03Aのスペックを遥かに凌駕しています。さすがにカスタムROMで登場しても乗らなそうだけど、どうなるか楽しみですね。
3.0はUIも刷新され、メーカーの独自仕様は不要になるとのこと。HTC Senceとかとか。
ただXperiaはどうなるんでしょうね。デザインにあれだけこだわってるわけですから、2.2で打ち止め?
そしてAndroid2.1、2.2は今後ローエンド向けとして提供されるみたいです。
もちろん私はハイエンドを狙います!今はドコモからでるGalaxyかNexus Oneを輸入するかで迷ってます。
早くも3.0が発表されましたが、日本でキャリアから発売されるのはかなり遅れそうですね。そろそろドコモからHTC製の端末を出してほしいんですが・・・。
そういえばひとつ前の記事でRoot Explorerなどのことを書きましたが、かなり中途半端になたので一旦削除します。スイマセン(-_-;)
内容がまとまり次第、アップします。
ラベル:
androidニュース
2010年6月30日水曜日
SuperBad v1.6再び。
日本負けてしまいましたね。PK戦だとなおさら悔しいです(-_-)
楢崎、川口、稲本、俊輔あたりはたぶん最後のW杯だっただけに残念です。
ただここまで楽しませてくれた選手やスタッフに拍手を贈りたいです。ありがとう!!
岡ちゃんや犬飼には贈りません。
さて私はというと、サッカー観ながらHT-03Aとあーでもない、こーでもないと戦っておりました。
なぜかというとSuperbad1.7がSwap非推奨ってことでCC32のみで運用していたのですが、これがアプリやウィジェットを殺しまくるんです。タスクアプリやいろんな設定を試しましたがベストな状態が見つからず、結局1.6に戻しました。
1.6はswap 64MB運用ですが、やっぱりこれが一番いいです。マルチタスクでも適度にアプリが残るし、ウィジェットも安定。なによりサクサクでもたつきがない!
デザインがいい電源管理ウィジェットや音楽、ニュースウィジェットだけ1.7から移植してv1.6でいきます。
楢崎、川口、稲本、俊輔あたりはたぶん最後のW杯だっただけに残念です。
ただここまで楽しませてくれた選手やスタッフに拍手を贈りたいです。ありがとう!!
岡ちゃんや犬飼には贈りません。
さて私はというと、サッカー観ながらHT-03Aとあーでもない、こーでもないと戦っておりました。
なぜかというとSuperbad1.7がSwap非推奨ってことでCC32のみで運用していたのですが、これがアプリやウィジェットを殺しまくるんです。タスクアプリやいろんな設定を試しましたがベストな状態が見つからず、結局1.6に戻しました。
1.6はswap 64MB運用ですが、やっぱりこれが一番いいです。マルチタスクでも適度にアプリが残るし、ウィジェットも安定。なによりサクサクでもたつきがない!
デザインがいい電源管理ウィジェットや音楽、ニュースウィジェットだけ1.7から移植してv1.6でいきます。
2010年6月29日火曜日
Kindle for Android。
Android Marketに登場したということで入れてみました。
トップ画面からアカウントを作成したあと、書籍の購入が可能です。
私がダウンロードしたのはお試し版みたいなやつです。
入れたはいいけど日本語書籍が出ないと使い道ないな~
トップ画面からアカウントを作成したあと、書籍の購入が可能です。
私がダウンロードしたのはお試し版みたいなやつです。
入れたはいいけど日本語書籍が出ないと使い道ないな~
SuperBad v1.7のSwap。
今朝、気づいたのですがSuperBad1.7ではSwapパーティションを切っただけではswap-onにはならないみたいです。
v1.6のときはswap領域さえ作っておけば、自動で開始されてたので気づきませんでした。
私の場合、swapはRA-sapphireで切っているので、superbad1.7でswapを開始させるにはマーケットにあるswapper、swapper2を使うかuserinit.shに書き込むかになります。(他にも方法はあるかもしれません)
今回はswapper・swapper2を使用します。本来、Android1.6以上はswapper2なのですが、特に問題なくswapperのほうも使えるのでswapperでいきます。
1.swapperをマーケットからインストール
2.設定
configuration-setting
・Run swapper at startup チェック
・swap place 入力されてる文字を消す
・swap size 使わないのでなんでもいいです
・swappiness swapの頻度 私は15です
Advanced preferences
・Use swap partition チェック
・Swap patition そのまま
・Recreate swap file チェックはずす
・Reformat swap チェックはずす
3.最初の画面に戻ってSwap onをタッチ後、Get infomationで確認
なんか1.6と1.7でswap64MBだと1.6のほうが体感速度は速いような(^^;)
追記:SuperBad1.7は作者さん曰くswap非推奨らしいです。CCのみがいいみたい。
v1.6のときはswap領域さえ作っておけば、自動で開始されてたので気づきませんでした。
私の場合、swapはRA-sapphireで切っているので、superbad1.7でswapを開始させるにはマーケットにあるswapper、swapper2を使うかuserinit.shに書き込むかになります。(他にも方法はあるかもしれません)
今回はswapper・swapper2を使用します。本来、Android1.6以上はswapper2なのですが、特に問題なくswapperのほうも使えるのでswapperでいきます。
1.swapperをマーケットからインストール
2.設定
configuration-setting
・Run swapper at startup チェック
・swap place 入力されてる文字を消す
・swap size 使わないのでなんでもいいです
・swappiness swapの頻度 私は15です
Advanced preferences
・Use swap partition チェック
・Swap patition そのまま
・Recreate swap file チェックはずす
・Reformat swap チェックはずす
3.最初の画面に戻ってSwap onをタッチ後、Get infomationで確認
なんか1.6と1.7でswap64MBだと1.6のほうが体感速度は速いような(^^;)
追記:SuperBad1.7は作者さん曰くswap非推奨らしいです。CCのみがいいみたい。
2010年6月28日月曜日
SuperBadCM5 v1.7の導入。
HT-03Aで使えるFroyoはまだ完成度の高いものが出てこないのでSuperBad1.7を焼いてみました。
チェンジログによるとOCが最大850Mhzまでいけるみたいです。
そしていつものように、ROMのsystemをいじってからの導入です。v1.6導入のときに書いた記事とやった事はほぼ変わりません。
今回は最初から日本語フォントをメイリオに、欧文フォントをTahomaにして、バッテリーの色もブルーに変えました。あとはボイスサーチも入れ替えました。なぜか起動しないので。
マーケットにもあるのでそっちでもOKだと思います。
ちなみに上書きで入れたところ動作がおかしくなったので、Wipeしてから入れ直しました。
見た目の部分で私が気づいたのは、カメラのアイコンと電源管理ウィジェットが変わってるくらいでした。
ベンチマーク
OC672+CC32
グラフィック 152
CPU 221
メモリ 123
ファイル 29
SuperBadCM5 v1.7
チェンジログによるとOCが最大850Mhzまでいけるみたいです。
そしていつものように、ROMのsystemをいじってからの導入です。v1.6導入のときに書いた記事とやった事はほぼ変わりません。
今回は最初から日本語フォントをメイリオに、欧文フォントをTahomaにして、バッテリーの色もブルーに変えました。あとはボイスサーチも入れ替えました。なぜか起動しないので。
マーケットにもあるのでそっちでもOKだと思います。
ちなみに上書きで入れたところ動作がおかしくなったので、Wipeしてから入れ直しました。
見た目の部分で私が気づいたのは、カメラのアイコンと電源管理ウィジェットが変わってるくらいでした。
ベンチマーク
OC672+CC32
グラフィック 152
CPU 221
メモリ 123
ファイル 29
SuperBadCM5 v1.7
2010年6月27日日曜日
アプリ紹介。
登録:
投稿 (Atom)