2010年6月30日水曜日

SuperBad v1.6再び。

日本負けてしまいましたね。PK戦だとなおさら悔しいです(-_-)
楢崎、川口、稲本、俊輔あたりはたぶん最後のW杯だっただけに残念です。
ただここまで楽しませてくれた選手やスタッフに拍手を贈りたいです。ありがとう!!
岡ちゃんや犬飼には贈りません。

さて私はというと、サッカー観ながらHT-03Aとあーでもない、こーでもないと戦っておりました。
なぜかというとSuperbad1.7がSwap非推奨ってことでCC32のみで運用していたのですが、これがアプリやウィジェットを殺しまくるんです。タスクアプリやいろんな設定を試しましたがベストな状態が見つからず、結局1.6に戻しました。

1.6はswap 64MB運用ですが、やっぱりこれが一番いいです。マルチタスクでも適度にアプリが残るし、ウィジェットも安定。なによりサクサクでもたつきがない!
デザインがいい電源管理ウィジェットや音楽、ニュースウィジェットだけ1.7から移植してv1.6でいきます。

2010年6月29日火曜日

Kindle for Android。

Android Marketに登場したということで入れてみました。


トップ画面からアカウントを作成したあと、書籍の購入が可能です。
私がダウンロードしたのはお試し版みたいなやつです。
入れたはいいけど日本語書籍が出ないと使い道ないな~

SuperBad v1.7のSwap。

今朝、気づいたのですがSuperBad1.7ではSwapパーティションを切っただけではswap-onにはならないみたいです。
v1.6のときはswap領域さえ作っておけば、自動で開始されてたので気づきませんでした。
私の場合、swapはRA-sapphireで切っているので、superbad1.7でswapを開始させるにはマーケットにあるswapper、swapper2を使うかuserinit.shに書き込むかになります。(他にも方法はあるかもしれません)
今回はswapper・swapper2を使用します。本来、Android1.6以上はswapper2なのですが、特に問題なくswapperのほうも使えるのでswapperでいきます。

1.swapperをマーケットからインストール

2.設定
configuration-setting
・Run swapper at startup チェック
・swap place 入力されてる文字を消す
・swap size 使わないのでなんでもいいです
・swappiness swapの頻度 私は15です

Advanced preferences
・Use swap partition チェック
・Swap patition そのまま
・Recreate swap file チェックはずす
・Reformat swap チェックはずす

3.最初の画面に戻ってSwap onをタッチ後、Get infomationで確認

なんか1.6と1.7でswap64MBだと1.6のほうが体感速度は速いような(^^;)

追記:SuperBad1.7は作者さん曰くswap非推奨らしいです。CCのみがいいみたい。

2010年6月28日月曜日

SuperBadCM5 v1.7の導入。

HT-03Aで使えるFroyoはまだ完成度の高いものが出てこないのでSuperBad1.7を焼いてみました。
チェンジログによるとOCが最大850Mhzまでいけるみたいです。
そしていつものように、ROMのsystemをいじってからの導入です。v1.6導入のときに書いた記事とやった事はほぼ変わりません。
今回は最初から日本語フォントをメイリオに、欧文フォントをTahomaにして、バッテリーの色もブルーに変えました。あとはボイスサーチも入れ替えました。なぜか起動しないので。
マーケットにもあるのでそっちでもOKだと思います。
ちなみに上書きで入れたところ動作がおかしくなったので、Wipeしてから入れ直しました。

見た目の部分で私が気づいたのは、カメラのアイコンと電源管理ウィジェットが変わってるくらいでした。

ベンチマーク
OC672+CC32
グラフィック 152
CPU     221
メモリ    123
ファイル   29
SuperBadCM5 v1.7

2010年6月27日日曜日

アプリ紹介。

ネタがあまりないのでアプリ紹介をしたいと思います。
今回はよく使うアプリBEST5を紹介します。

・Android system info
タスク管理アプリです。端末のメモリ空き容量の確認やタスクキラーとしても使えるので重宝しています。

・Dropbox
オンラインストレージ。PC上のファイルを端末に送りたいときに便利です。PC用のソフトをインストールすれば、エクスプローラー上でファイルをアップロードできます。


・ニュースと天気予報
Superbadに標準装備されていたものです。このアプリのオススメはニュースのキーワードを設定すれば、それに関するニュースがタブ表示されるところです。

・Number Touch
1~25までの数字を順番に押して、タイムを競うアプリです。私の最高タイムは10.481秒です。なかなか10秒の壁を超えられないっす。


・履歴消しゴム
名前の通り履歴を消してくれるアプリです。このアプリではマーケットの長ったらしい検索履歴を消せるのでとても便利です。その他にもいろいろ消せます。一押しです!!